(ニュース記事)
・中国レネソーラー、台湾企業に836メガワットの太陽電池ウエハー供給 | CSR・環境ニュース | 環境とCSRの専門メディア ecool(エクール)
http://www.ecool.jp/news/2010/08/renewbl11-0825.html
(レネソーラー社の発表資料)
・ReneSola Announces Long-term Wafer Supply Agreements Totalling 836 MW
http://ir.renesola.com/phoenix.zhtml?c=210622&p=irol-newsArticle&ID=1461860&highlight=
上記URL先ページによると、供給契約の内容は、
・多結晶ウエハー:
・供給量:293MW
・納入開始時期:2010年7月
・単結晶:
・供給量:141MW
・納入開始時期:2010年10月
・納入完了時期:2013年12月の予定。
等となっています。
またニュース記事では、レネソーラー社について、
・台湾の太陽電池メーカー「Solartech Energy(ソーラーテック・エナジー)」にも、多結晶ウエハー(約402MW)を供給中。
(台湾系メーカーへの太陽電池ウエハー供給は、今回のネオ・ソーラー・パワー社への供給契約により、計836MWに到達)
・ウエハーの生産規模を、2011年までに1.8GW(現在は1.2GW)まで拡大する計画。
との内容が記述されています。
ネオ・ソーラー・パワー社は今年3月に、2010年度の太陽電池生産能力を800MWまで拡大するとの計画を公表していますが、今回のReneSola社との供給契約締結は、この増産に対応するものなんでしょうか。
※参考
・[1]Solar Cell Manufacturer--NSP Company
http://www.neosolarpower.com/
・[2]昇陽光電首頁 太陽能電池(Solar Cell) 昇陽光電官方網站 Solartech-energy
http://www.solartech-energy.com/Forms/Index.aspx
(スポンサード リンク)
※SEO目的のコメントはお断りします。